風が頬で雨に変われば
何度か書いてきましたけどね、
河合その子が好きでした(参照:永遠の少女)。
手元にシングル盤は4枚しか残っていませんけど。

あくまでも私の基準ですが、
いまだに彼女を超えるアイドルって出ていないと思います。
それで秋になると、
『落葉のクレッシェンド』(参照:女子の秋)と同様に、
この歌が聴きたくなってきます。

河合その子が好きでした(参照:永遠の少女)。
手元にシングル盤は4枚しか残っていませんけど。

あくまでも私の基準ですが、
いまだに彼女を超えるアイドルって出ていないと思います。
それで秋になると、
『落葉のクレッシェンド』(参照:女子の秋)と同様に、
この歌が聴きたくなってきます。

そう、デビューのあの曲です。
河合その子『涙の茉莉花LOVE』
♪頬なでていく AhAh 秋を告げる潮風…
そう、この歌は32年前の秋に出たんですよね。
細かい事ですが、♪ジャスミンLOVE~の部分、
この動画の歌い方が好きです。
レコードの方はちょっと発音良いんですよ。
この動画みたいにテレビでは、
「♪じゃすみん」って日本語読みなんです。
そっちの方が好きだったなぁ。

続きましては、
デビューからほぼ1年後に出たこの曲。
河合その子『悲しい夜を止めて』
ガラッと雰囲気が変わって、
この歌詞の内容は男目線なんですよ。
でも衣装がもう人形そのもので…。
とにかく可愛い!

この次の6曲目までが秋元康作品だったのですが、
作詞家が変わった7曲目で…外しちゃいましたね。
何とか体勢を立て直すべく、
8曲目、デビューから丸2年目に出た作品は、
象徴的な歌詞の内容でした。
河合その子『夢から醒めた天使』
もう何か既に切ないなぁ…、
このレコードは間違いなく買っていないです。
というかこの辺りからCDだったのかな?

次が1988年の春、
私が高校生になる頃でしたが、
もうアイドルのレコードやCDを購入する事はなかったです。
河合その子『雨のメモランダム』
でもふと深夜のラジオでこれが流れてきた時、
「あぁ、またいい曲を歌ってるんだなぁ」と思った記憶があります。
でも、この一曲がラスト・シングルだったんですね。
その後、アルバムが2枚出ていますが、
どんな内容なのかはわかりません。
素人なりに考察しますと、
河合その子の歌い方って、
いわゆる“究極のアイドル歌唱”だと思うんですよ。
「る」の発音とか、高い音域とか。
でも決して下手ではないですよね。
これ松田聖子も同じです。
どういう訳か“美人薄命”のアイドル人生でした。

でも好きです。
河合その子『涙の茉莉花LOVE』
♪頬なでていく AhAh 秋を告げる潮風…
そう、この歌は32年前の秋に出たんですよね。
細かい事ですが、♪ジャスミンLOVE~の部分、
この動画の歌い方が好きです。
レコードの方はちょっと発音良いんですよ。
この動画みたいにテレビでは、
「♪じゃすみん」って日本語読みなんです。
そっちの方が好きだったなぁ。

続きましては、
デビューからほぼ1年後に出たこの曲。
河合その子『悲しい夜を止めて』
ガラッと雰囲気が変わって、
この歌詞の内容は男目線なんですよ。
でも衣装がもう人形そのもので…。
とにかく可愛い!

この次の6曲目までが秋元康作品だったのですが、
作詞家が変わった7曲目で…外しちゃいましたね。
何とか体勢を立て直すべく、
8曲目、デビューから丸2年目に出た作品は、
象徴的な歌詞の内容でした。
河合その子『夢から醒めた天使』
もう何か既に切ないなぁ…、
このレコードは間違いなく買っていないです。
というかこの辺りからCDだったのかな?

次が1988年の春、
私が高校生になる頃でしたが、
もうアイドルのレコードやCDを購入する事はなかったです。
河合その子『雨のメモランダム』
でもふと深夜のラジオでこれが流れてきた時、
「あぁ、またいい曲を歌ってるんだなぁ」と思った記憶があります。
でも、この一曲がラスト・シングルだったんですね。
その後、アルバムが2枚出ていますが、
どんな内容なのかはわかりません。
素人なりに考察しますと、
河合その子の歌い方って、
いわゆる“究極のアイドル歌唱”だと思うんですよ。
「る」の発音とか、高い音域とか。
でも決して下手ではないですよね。
これ松田聖子も同じです。
どういう訳か“美人薄命”のアイドル人生でした。

でも好きです。
- 関連記事
-
-
透き通る月の果てなき灯(ひかり) 2016/02/03
-
追悼・松方部長 2017/01/26
-
七色の夢に染まるプリズム 2016/12/07
-
やりとげた事もないのにヒーローにあこがれてた 2019/01/25
-
訳もなく砕けては 手のひらから落ちた 2017/02/23
-
1985年のカセットテープ(洋面) 2018/11/05
-
一生歌っていきます 2018/05/18
-
好きにやれるいまがあれば、それでいい 2016/06/22
-
tag : 河合その子
comment
No title
先日もちょっとだけ名前が出ましたねえ。その子さん。僕はB面の
恋のチャプターA to Z
が大好きでしたねえ。次回はこの辺もお話ししたいですー
恋のチャプターA to Z
が大好きでしたねえ。次回はこの辺もお話ししたいですー
>てつさん
先日もちょっとだけ名前が出ましたねえ<あらら! そこまで記憶して下さってたんですね!?
B面の恋のチャプターA to Zが大好きでした<おおーーっと!! ブリッブリの名曲ですよ、あれは。
♪ギャルソ~ン
B面の恋のチャプターA to Zが大好きでした<おおーーっと!! ブリッブリの名曲ですよ、あれは。
♪ギャルソ~ン
カワイイ
レガさんのタイプと違う気がするって
以前コメントしたり様な……。
歌い方もそうだし、アイドル声ですね。
でも可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)
こういう女性タイプ?変な意味じゃなくて
好きな顔です。
河合その子さんを超えるアイドル⁈
レガさんなら中山美穂って言うと思って
いました(^-^;
以前コメントしたり様な……。
歌い方もそうだし、アイドル声ですね。
でも可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)
こういう女性タイプ?変な意味じゃなくて
好きな顔です。
河合その子さんを超えるアイドル⁈
レガさんなら中山美穂って言うと思って
いました(^-^;
>みーさん
タイプと違う気がするって以前コメントした<そうでしたかね? ミートさん時代かな???
こういう女性タイプ?変な意味じゃなくて好きな顔<変な意味じゃなく好きですよ。というか…実際に男ってタイプあるんですかね? 直観的なアレしかない様な気がします。
河合その子さんを超えるアイドル…中山美穂って言うと思っていました<確かに!! 甲乙つけがたいっすね~。
敢えて順位をつけるなら3位、中山美穂
2位、同率で河合その子と森高千里
1位、みーさん…ですかね。
…ンムフフ。
こういう女性タイプ?変な意味じゃなくて好きな顔<変な意味じゃなく好きですよ。というか…実際に男ってタイプあるんですかね? 直観的なアレしかない様な気がします。
河合その子さんを超えるアイドル…中山美穂って言うと思っていました<確かに!! 甲乙つけがたいっすね~。
敢えて順位をつけるなら3位、中山美穂
2位、同率で河合その子と森高千里
1位、みーさん…ですかね。
…ンムフフ。
No title
素早いお返事ありがとうございます♪
私がいつのまにかアイドルに😃
違いますよ。
私は河合その子さんみたいな顔は好き
なんですよ。
女性が女性にタイプ?って言うのも変だけど。
私がいつのまにかアイドルに😃
違いますよ。
私は河合その子さんみたいな顔は好き
なんですよ。
女性が女性にタイプ?って言うのも変だけど。
>みーさん
いいえ、こちらこそ。
私がいつのまにかアイドルに<あれ? 違いましたっけ?
私は河合その子さんみたいな顔は好き…女性が女性にタイプ?って言うのも変だけど<別に変じゃないと思いますよ。男が男に惚れるのもありますから、女性が女性を好きになるのもノー問題です。
私がいつのまにかアイドルに<あれ? 違いましたっけ?
私は河合その子さんみたいな顔は好き…女性が女性にタイプ?って言うのも変だけど<別に変じゃないと思いますよ。男が男に惚れるのもありますから、女性が女性を好きになるのもノー問題です。